福岡県南西部、豊饒の海・有明海と肥沃な大地・筑後平野に抱かれるまち・柳川市。
930kmに及ぶ掘割(水路)が市内を縦横に巡り、その中で柳川の人々の生活の営みがあります。
柳川の風土、伝統、歴史。数々の柳川名物。そこに住まう人々。柳川の一片を是非、ご覧ください。
よかばんも~柳川
柳川認定ブランド認定品2025
2025年に新しく柳川ブランド認定品に選ばれた産品をご紹介

柳川ブランド認定品を探す
search for specialty in Yanagawa

柳川生まれの魅力ある商品をお届けします
new!
新認定品
2025新認定品
郷土の味
柳川のうなぎ
柳川のうなぎ
伝統の技
発酵文化
発酵文化
畑の恵み
農産物
農産物
有明海の幸
海苔/海産物
海苔/海産物
柳川の手技
銘菓/さげもん/い草製品
銘菓/さげもん/い草製品

商品名から探す

後世に残したい柳川の宝もの
Yanagawa Craft Masters

柳川産品承継支援プロジェクト
柳川の地で長く親しまれてきた、 これからもずっと残したい産品のご紹介

みんなの柳川
Instagram

インスタグラムを使った、柳川情報発信。皆さんの投稿が表示されます。
インスタグラムで「#よかばんも柳川」をつけて投稿してください。

本日、柳川市地域おこし協力隊の3年の任期を終えました。

柳川は私の可能性をとても広げてくれたまちです。

沢山の新しい挑戦の機会をいただき、イベントMCや動画編集、SNS運用代行のお仕事をいただけるようになったおかげで、4月以降も柳川でお仕事を続けながら定住することになりました。

目標にしていた地域を発信するライブ配信を全国に広げる計画も、準備が着々と進んでいます。

こうやって自分の目標に向かって進めているのは、まだまだ未熟だった私のやりたいことを尊重し、協力してくださった柳川市役所や事業者の皆様のおかげです。本当にお世話になりました。

また、柳川市民の皆様は、会話も通じない「よそ者」の私を暖かく迎えてくださり、沢山の経験をさせてくださいました。縁もゆかりもない土地で、こんなにも素敵な経験ができることは大変恵まれていると感じます。「市報をみたよ」「柳川をもっと好きになったよ」「この文化知らなかったよ」「SNSを見てイベントに来たよ」など、いつもお声がけいただきありがとうございます。これからも、柳川市の魅力を掘り起こして、もっともっと沢山の人に知ってもらえるようにがんばります。

そして、柳川についての発信をいつも見守ってくださるSNSのフォロワーの皆様。

「Sariを知ってから柳川について調べるようになった」

「Sariをきっかけに柳川に遊びに来た」

「Sariが地元で頑張っているのをみて、自分も柳川に帰ってきた」

「Sariの配信で素敵な商品に出会うことができた」

ここに書ききれないほど、沢山の嬉しいコメントをいただきました。

辛い時も頑張ることができたのは、皆様の応援があったからです。ありがとうございます。

この3年間、本当に沢山の方々に支えられていました。そしてその支えが、私の人生のかけがえのないものとなり、柳川でがんばろうと思うきっかけになりました。

私は本当に幸せ者です。

これからも柳川特化でがんばります!

私にお力になれることがございましたら、お気軽にお声がけください。

一緒に柳川を盛り上げられると幸いです!
ありがとうございました!

Sari

#柳川 #柳川市 #よかばんも柳川 #地域おこし協力隊 #移住
...

柳川は桜が満開だよ🌸
お舟を借りて川下りしてきました✨

舟を漕げるようになると、好きな時に乗れるから楽しい〜☀️

#柳川 #柳川市 #よかばんも柳川 #柳川観光 #柳川川下り #川下り #地域おこし協力隊 #桜 #桜の季節 #春 #お花見スポット #お花見 #花見 #🌸 #yanagawa #fukuoka #japantrip
...

【柳川紹介LIVE】
今回は高橋商店さん✨
ゆずすこは大人気で、配信中に購入された方も沢山いらっしゃったみたいです😳

液体ゆずこしょう「ゆずすこ」は、何にでも合ってとっても使いやすいので、お土産としても普段使いにも大人気!
ぜひお試しください✨

#ゆずすこ #高橋商店 #柳川 #柳川市 #柳川お土産 #よかばんも柳川 #福岡お土産 #九州お土産 #live #ライブ配信 #配信
...


よかばんも柳川公式インスタグラム