ゆるり旅に参加してきました。

投稿日:

こんにちは。特派員の待鳥です。

春と秋に開催されている「ゆるり旅」。
柳川ならではの体験ができると人気なんですよ。

この秋も11個のプログラムが開催されました。
そのプログラムの中から
プログラムno, 4「ブルワリー柳河で「ビールを学び、深く味わう体験」と
No,11_「白秋没後80年記念のインク「新生」で書写を」。
この2つのプログラムを体験してきましたので紹介したいと思います。

■「ビールを学び、深く味わう体験」

会場はブルワリー柳河さん(以下敬称略)
柳川市に2022年3月にオープンしました。
クラフトビールを作るビール工房と
柳川の食材などを使ったビールに合う料理が楽しめるパブが併設されたお店です。

ブルワリー柳河では4種類のクラフトビールを作っています。
今回はビールができるまでの工程を教えていただいたり、
ビールの味の違いや、ビールそれぞれの味に合う料理とのペアリングも楽しめるというプログラムでした。


教えていただくのは、オーナーの黒田信久さん。
黒田さんは日本酒の菊美人酒造で杜氏をしながらビール造りを学ばれたそうです。
そして、ビールにあうお料理を担当されているのは、西濱美穂さんです。
お料理を担当された西濱さんは、地域おこし協力隊としても活躍されてるんですよ。


ビールを作る工程を黒田さんに教えていただきます。


ビールの材料になる大麦や小麦、ホップも見せていただました。
ビール用の大麦、小麦。そして焙煎の違いなど、ビールの種類に合わせて使うものが違うそうです。香りや味がそれぞれ違っていてましたよ。


ビールについて学んだあとは、4種類(ウィートエール、ペールエール、アンバーエール、スタウト)をテイスティングさせていただきました。
それぞれ味や香り、色も違うんですね。

そして、それぞれのビールの味に合う料理を楽しみました。
どのお料理もおいしかったんですが、
柳川ブランド認定品の赤貝の佃煮がディップに変身していてびっくりしました。
スタウト(黒ビール)に、あんこの入ったどらやきを合わせたりする
意外な組み合わせも面白かったですよ。

今回のお料理はゆるり旅だけの特別プレートだそうですが、
お料理単品は、お店でも出されてるものもあるそうですので、
タイミングが合えば味わえると思います。ビールと一緒にお店でぜひ。

柳川で作られているクラフトビールもお料理も味わえ
そしてビールについても学べるプログラム。楽しかったです。

ゆるり旅は春と秋に開催されます。
次回開催はHPをぜひチェックして
柳川ならではの体験されてくださいね。

ゆるり旅 HP
https://yanagawa-yururitabi.net

ブルワリー柳河
柳川市沖端町7−3 (地図
オープン時間等は→インスタグラムにて←
______________

そして。
■ 「白秋没後80年記念のインク「新生」で書写を」
少し長くなったので続きは次回の記事でご紹介いたします。

北原白秋生家・北原白秋記念館
柳川市沖端町55-1 (地図

-,,,,,,