こんにちは、特派員の龍です。
そろそろ、毎年恒例のあの季節ですよね。
そう、さげもんめぐり!

さげもんめぐり
柳川雛祭り さげもんめぐり
令和6年2月11日(日・祝)~4月3日(水)
柳川市内の各所で煌びやかな雛壇や、吊るし飾りの”さげもん”を見て楽しむことができます。

柳川よかもん館のさげもん
女の子の初節句に健やかな成長を願い、お雛様と共に「さげもん」を飾る柳川の雛祭り。
さげもんとは・・・ウサギやひよこ、這い人形など1つ1つに意味を持つ縁起のよい布細工と”柳川まり”を組み合わせたもので、幸福や健康への願いが込められています。
柳川雛祭りの期間中には「おひな様始祭」「柳川きもの日和」「おひな様水上パレード」等の催しも開催されますよ♪
まだ開催前ですが私のイチオシさげもんは、やはり”柳川よかもん館”にある巨大さげもん!

柳川よかもん館

柳川よかもん館のさげもん

巨大さげもん
高さもド迫力の巨大なさげもんは圧巻ですよ☆
※写真は2024.1.20撮影
前には観賞用のベンチも設置してあるので、ゆっくりと堪能できます。

愛らしいさげもん
ひとつひとつ真心のこもった手まりや布細工は温もりを感じますね^^
そして柳川よかもん館では、そんなさげもんめぐりにピッタリなお土産も購入できますよ♪

お土産にもぴったり

さげもん茶
私が柳川よかもん館の巨大さげもんがイチオシな理由、、、さげもんが圧巻なのは勿論のこと、一緒に柳川の特産品もよかもん館で購入出来るので、お土産選びにもおすすめなんです!

柳川ブランド認定品も多数取り揃え
柳川観光をバッチリ堪能するためのパンフレットも充実!

観光パンフレット
柳川雛祭りへ来るなら、柳川よかもん館はマスト!
是非、イベント等と合わせて柳川の雛祭りを楽しんでくださいね^^
詳しい催事情報は下記URLより!
_________________________
【柳川雛祭り さげもんめぐり】
柳川市HP観光情報リンク⇒さげもんめぐり情報
お問い合わせ 柳川雛祭り実行委員会(柳川市観光協会内)リンク
_________________________