こんにちは、特派員の寺島です。
四月も後半へ突入し
日中はお天気が良いと半袖でも十分なほどの陽気で
いっきに春から夏が近付いてきましたね♪


ほんの少し前まで桜や桃の花が色鮮やかに咲き乱れ
柳川の町並みに彩りを添えていましたが
今は藤の花が咲き誇っています。

こちらは柳川市七ツ家にある梅ノ木街道の藤棚です。
4月20日に撮影したものですが
月末辺りがちょうど良い見頃になるのではないでしょうか♪

本当は現在開催中の『中山大藤まつり』を見に行って
レポートしたいところだったんですが
実は私、前回の記事にも書いたのですが、
足を捻挫してしまいまして・・・
それが三週間経ってもまったく腫れと浮腫みが取れず
別の病院に見てもらったところ靱帯断裂、
骨に小さくヒビが入っておりました(-_-;)
かろうじて車の運転はできるんですが、
歩き回っての取材が出来ません(;_:)
なので今回は具体的になにかを紹介するというよりも、
私の身近な『柳川』への独り言にお付き合いくださいませ(^_^;)

私の相棒パグ犬カイちゃんの散歩道でもある七ツ家梅ノ木街道。
実は今年の2月18日の読売新聞朝刊に
こちらの梅ノ木海道が写真付きで紹介されているのですが、
たまたまいつも通りに散歩していた
私と母とカイちゃんが写っています(笑)
特派員ブログを始めてから
取材することには慣れてきたんですが、
逆に取材されたのは初めてでした。

梅の実もこんなに大きく育っています♪

というか、鈴生り!
毎年6月上旬に老人クラブの方々による収穫、
それ以後に一般の方々へ向けての収穫が行われているようです。

藤棚は梅ノ木街道のなかほどにあり
テーブルやベンチも設置されているので
お散歩の途中の休憩によく利用させて頂いてます(#^.^#)


小さな花壇にも色とりどりの花が植えられ
日頃仕事に忙しく
無意識のうちに四季折々の景色に
目を止めることもなくなっていた私に
『あぁ、春なんだな・・・』
と、ほんのり温かい気持ちを教えてくれます。


タンポポなんて意識して見たのは本当に久しぶり!(笑)
柳川は自宅の庭を綺麗に手入れされているお宅が多いので
のんびりゆっくり歩いてお散歩していると
あちらこちらで綺麗に咲き誇る花を目にします。

もう少しで10日間にも及ぶ大型連休がやってきます。
それまでに足の腫れと浮腫みが取れていればいいのですが
現状ではちと厳しいかなぁ~(^▿^;)
今年もまた5月3日(金・祝)~5月5日(日・祝)の3日間、
柳川のGWの名物イベント『沖端水天宮大祭』が開催されます。
お祭りには沖端掘割一帯に屋台が軒を連ね
舟舞台『三神丸』でのお囃子演奏が鳴り響き
かなりの人手で賑わいます。
中山の大藤は見に行けそうにもないので、
連休の前半にしっかり足を休め
こちらは少しでも遊びに行けたらなぁ~と思っています。
柳川の春の景色を楽しみながら、ぜひGWは柳川へおいでくださいませ♪
≪沖端水天宮大祭≫
日 時 : 5月3日(金)~5月5日(日)
開催地 : 柳川市沖端町 (水天宮付近)
問合先 : 柳川市観光案内所 (0944-74-0891)