こんにちは、特派員の龍です。
今年も夜になるとキラキラ輝く季節がやって来ましたね。
 柳川駅前では今年もイルミネーションがはじまったようですよ♪

えきまえテラス事業の一環として11月21日(土)からはじまったイルミネーション。
 柳川駅前や駅の自由通路がライトアップされていました。

自由通路では藤吉小学校の児童や保護者らによる飾りつけが施されています。
 LED電球を使用した手作りのコットンボールライトや絵を描いたペットボトル
 ライトなどが通路を明るく照らしています。

コットンボールは柳川市伝統の柳川まりをイメージして作られているそうです♪
 柳川らしさも溢れ出ており、とっても可愛いです!

思い思いの絵が描かれたペットボトルのライトも幻想的です♪
こちらの自由通路の手作りライトアップは藤吉小学校育友会(PTA)による取り組みで、
 駅前周辺のイルミネーションを主催する柳川市商工会との連動企画によるものです。

柳川駅西口の駅前広場ではリアルなもみの木を使用した、高さ4.5メートルの
 幻想的なクリスマスツリーがお出迎えしています。
 お昼にはイルミネーションとはまた違った魅力あるクリスマスツリー!
 是非夜だけでなくお昼にもご覧いただきたいツリーです☆


柳川駅から続く街路樹もブルーとホワイトの綺麗なイルミネーションが♪
 光輝いて景色が明るくなるだけでなく、心も明るくなりますよね♪
イルミネーションは2021年2月14日(日)まで点灯!
 柳川駅をご利用の方はもちろん、是非みなさまもすてきなイルミネーションを
 楽しんでみてはいかがでしょうか?

【イルミネーション2020~2021】
2020年11月21日(土)~2021年2月14日(日)まで開催
 点灯時間 18:00~23:00
 西鉄柳川駅 西口・自由通路
主催:柳川市商工会
 TEL 0944-73-5400
 後援団体:柳川市・柳川市議会・柳川市教育委員会・柳川市観光協会・柳川商工会議所・(公社)大牟田法人会
【西鉄柳川駅】
〒832-0822
 福岡県柳川市三橋町下百町46-2
 
 

