漆黒のマヨネーズ風調味料!「柳川産のりネー酢゛」は、カレーよりも先に世に出た商品なんですよ。
2011年の第1回うまかもんつくりぐっちょにも参加してます。
「柳川産のりネー酢゛」のお話を伺うのは、専務取締役の池松英明さんです。
こんにちは(^^)
柳川産のりネー酢゛は「のり」で出来ている調味料ということですが、お肉屋さんで「のり」って珍しい商品ですね。
どういった経緯でできたんですか?
「柳川産のりネー酢゛」の前に、肉以外の材料を使った商品として「うなまん」を開発したんです。
その後しばらくして、社長が「のり」を使ってなんか調味料ができんかなぁ〜って。
それが、私と友達で、柳川の地産の原料を使って柳川を盛り上げる商品ができないかなぁ〜。と、話をしてた時期と重なったんですよね。
そこで何か一緒に作ろうか!ということでコラボして作り上げたんです。
なるほど。「柳川産のりネー酢゛」って柳川を盛り上げる為に出来た商品なんですね〜。
柳川産の材料にこだわってるとのことですが。
そうです。柳川産の「のり」と無添加無着色の「丸大豆醤油」は柳川の老舗が作ってる物を使ってます。「米粉」も柳川産です。
酢は大川の老舗の物ですけど、お隣ですし、筑後でまとめたって事で(^^)
お酢とはちょっと違います。お酢は入ってますがマヨネーズに近いかな?
でも、マヨネーズと違って、「卵」と「油」は使ってません。
卵アレルギーの方にも安心して使ってもらえますよ。。
しかも、「のり」は食物繊維が豊富ですし、カロリーはマヨネーズの1/4。
健康に気をつけてる人にもオススメです。
老若男女、小さなお子さんにも食べてもらえるように、ちょうどいい味付けになってます。
「柳川産のりネー酢゛」という名前はどうやって決まったんですか?
「のり」は、親しみやすく「ひらがな」で、「ネー」はなんとなく「マヨネーズ」に似てる呼び方の響きから、「酢゛」は酢を使った調味料なので漢字にしたくて「゛」付けるってのはピカっと閃いたんです。
2012年に福岡デザインアワードに入賞して、柳川ブランド認定品にもなりました。
久留米の木村屋さんでパンとコラボしたり、福岡や大阪のホテルや、全日空のファーストクラスのお弁当(匠味)に使ってもらったりと、いろんな所で気に入って使ってもらってます。
今度はヨーロッパでも販売することが決まりました。
ハワイの人は納豆にかけて食べてるそうですよ。
香港、シンガポール、モンゴル、ドバイ、アルゼンチン、フランス、イタリア、タイ、ロサンゼルス、フィラディルフィア、イギリスだったかな? そこで試食会をしたことがあるんですが、来られた外国の方は、美味しいって言ってて反応は良かったです。
のりネー酢゛は、ゆっくり、ジワジワと人気がでる商品なんです。
アボガドにも合うんですよ。のりネー酢゛にちょっとワサビを足して味にピリッとした変化を付けるんです。それをアボガドに塗るとグッと味が引き立ちますよ。
あと、キャベツの千切りに、マヨネーズ:のりネー酢=1:1の割合で混ぜてから付けてみてください。キャベツの千切りがおかず1品に早変わりします。
他にも、手巻き寿司、野菜スティック、温野菜、パン、お好み焼きなどに付けたり、夏はそうめんや豆腐(冷奴)などに、冬は雑炊など、手軽な調味料としていろんなものにドンドン使って欲しいですね。
「柳川産のりネー酢゛」。早速、食卓に置いておこうニャ(ΦωΦ)
_____________________
(有)清柳食産:http://seiryufoods.co.jp/
柳川市沖端町47:(MAP)
営業時間
お食事の時間(イートイン): 11:30~14:30
精肉・お持ち帰り用: 11:00~18:00まで
定休日 水曜日
電話 0944-72-9834
ファクス 0944-72-9835
Eメール info@seiryufoods.co.jp
柳川ブランド認定品 柳川産のりネー酢゛|販売価格 620円(税別)
(※この記事は取材当時の内容です。)