事務局だより

柳川観光大使で落語家の【台所おさん師匠】

投稿日:

こんにちは、特派員の龍です。

新年度になりました。本年度も地域特派員として柳川の魅力を発信していきます。よろしくお願いいたします!

先月末、柳川出身観光大使でもある、落語家の台所おさん師匠の落語を観に行きました。

そこで今回は、台所おさん師匠のご紹介をさせて頂きたいと思います。

 

2002年3月 柳家花緑に入門
2002年7月 前座となる。前座名「花ごめ」
2005年11月 二ツ目昇進。「台所鬼〆」と改名
2016年3月 真打昇進。「台所おさん」と改名
そして真打に昇進した2016年に柳川観光大使に就任されています。

取材をさせていただいたこの日の演目は「子ほめ」「初天神」「松曳き」でした。

落語は古典のイメージがありますが、若い現代人でもとても分かりやすく、どの演目も大変面白かったです。柳川ならではのご当地ネタのアドリブもあり、会場は大盛り上がりでした♪

 

終演後、師匠にお話を伺うことが出来ました。落語家になったきっかけなどをインタビューさせていただきました!

大学時代は水泳をされていたという台所おさん師匠。大学卒業後に上京し、最初は東京でお芝居をされていたそうです。芝居をやっていく中での悩みや仲間との関係等で色々悩んでいた頃に落語を観に行き、その際に舞台上で1人で落語を披露する落語家さんの姿に胸打たれ、カッコいい…!と思ったのが台所おさん師匠の落語の原点だそうです。その後、情熱大陸という番組にて花緑師匠が落語をエンターテイナーとして取り入れている特集を見て、花緑師匠の元へ弟子入りしたのが台所おさん師匠の落語家人生のはじまりだったそうです。

現在は東京をメインに落語家として活動されている台所おさん師匠。

柳川では毎年3月、春分の日に柳川の眞勝寺にて師匠の落語を楽しめます。
眞勝寺の他にも今回のKATARObase32のように不定期で柳川でも落語を楽しめる機会もあるそうです。

真打に昇進してから柳川の観光大使に就任したり、柳川の商店街をはじめ地元の方にもお世話になることが増えてきて、今回のような寄席も大変ありがたいです、と語っていた師匠。柳川は観光地であることもあり、外で柳川のことを話すと大概の方が知っているので嬉しいとお話しされていました。

台所おさん師匠より柳川の皆様、そしてよかばんも~柳川をご覧の皆様へ

「落語は楽しいですよ!!ダメな人のお話しが多いけれど、知恵や工夫で生きていける、気分が楽になるお話しが多いです!地元へ帰って来ると、柳川は本当によかとこと思います。これからももっと落語を広めていきたいです!」

落語を知っている人がいると嬉しい、落語をもっと知ってもらいたい、そう語っていた台所おさん師匠。まだ師匠の落語を観たことがない方は、ぜひ今後師匠の落語の寄席へ足を運んでみてはいかがでしょうか?

台所おさん師匠の情報については、公式Twitterや落語協会のHPから見ることができます。

 

【台所おさん師匠(だいどころおさんししょう)】

落語協会ホームページ
http://rakugo-kyokai.jp/variety-entertainer/member_detail.php?uid=213
台所おさん師匠Twitter
https://twitter.com/daidokoro_osan

-, , , , , , , , , , , ,

前の記事
まるごと柳川
次の記事
旬のアサリ