こんにちは。 特派員の水落です!
前回のブログで紹介していた「大関琴奨菊関優勝祝賀水上パレード」に行ってきました。
ちょうど「柳川さげもん祭り」と重なっていたので、すごい人出になるのは予想できましたが
それにしても・・・
「ほんなこて ぎゃん たまがるごつ 人ん 多かったばい!!」
その日は福岡の民放テレビ局が「優勝祝賀水上パレード」を生放送でやっていたので、それを見られた方も多いんじゃないでしょうか。(^^)
掘割まわりはどこもかしこも「人だかり」が出来ていました!
わたしがパレードの舟を待ったのは「日本の道 100選」に選定されている 柳川「水辺の散歩道」です。
やっとの思いで椛島菖蒲園のななめ向いに「よか 場所」を見つけました。(笑)
ビデオも撮ったので見てください。(^^)/
観光の方の舟ともすれ違います。 今日は川下りの舟が特等席ですね!
パレードの舟はゆっくり進むので柳川あめんぼセンター(図書館)に行ってみました。
料亭「勝島」そばのちいさな橋も鈴なりの人です!
こっちでもビデオを撮ったので見てください。
家に帰ってから録画しておいた民放テレビのビデオを見たんですが、すごい人でしたね!どれだけの方が見に来ていたんでしょうね 😯
今、大相撲三月場所が大阪で開催されています。
琴奨菊関には最後まで優勝争いをしてほしいですね!
では また。