みなさんこんにちは!
柳川地域特派員の金子です!
柳川の代表的なお祭り
「おにぎえ」に行ってきました!
「おにぎえ」とは、三柱神社の秋の大祭のことで、
旧柳河藩領域で最大の祭りです。
その由来は、「大賑わい」(あるいは「お賑わい」)から来ています。
写真は19:00からの踊山大競演会の様子で、
その名の通り大賑わいでした!
伝統的な日本舞踊と、
妖怪ウォッチのようかい体操や、
きゃりーぱみゅぱみゅの音楽に合わせ、
様々な踊りが繰り広げられていました!
子供から大人までみんなで楽しめますね♪
また、商店街の沿道では、ピアノの演奏会もやっていました!
三柱神社の露天にも人がたくさんです!
以上、今年も大賑わいの「おにぎえ」でした!