7月30日(土)に佃町にある中島さんの畑でオクラの収穫体験を開催しました。
柳川は県内一のオクラの生産地です。そして、今がまさに旬。
実はこの日、畑の持ち主である中島さんがお留守で収穫できないため、
特別に畑を提供していただいたんです。
中島さんの代わりに、JA柳川のオクラ部会の皆さんが収穫のお手伝いにかけつけてくれました。代表して、吉開部会長が、オクラのことや収穫方法を説明。
この日は、特別に、家庭菜園でオクラを上手に育てる方法も教えてくださいました。
さて、いよいよ収穫です。真夏の暑さにも負けず、皆さん熱心に収穫してました。
特に子どもたちは、なかなか畑から戻らないので、熱中症にならないか、ハラハラしてしまうほどでした。
はじめての体験にワクワクがとまらなかったんでしょうね。
夏休みの宿題の自由研究は「オクラ」に決めた!という子もいました。
大きなオクラが獲れてこの笑顔!
収穫のあとは、穫れたてオクラを天ぷらにして味わいました。
新鮮なので、色も鮮やかです。
食べ放題だったのですが、皆さんの食欲に揚げる方が追いつきません(^^;)
オクラのネバネバパワーで、皆さん、どんどん元気になったような…。
まだまだ、暑い日が続きますが、皆さんも柳川産オクラで夏を乗り切ってくださいね。
次回は8月20日に巨峰の収穫体験を行います。
このあとも、いろいろな体験メニューを行う予定です。
今後開催する収穫体験などの情報が直接ほしい方は、下記のアドレスに、「住所」「氏名」「連絡先」を送信してください。
よかばんも柳川~体験ファンクラブに登録し、ご案内します。
お問い合わせ・申込み先
柳川ブランド推進協議会(事務局柳川市役所柳川ブランド推進室)
電話番号:0944-77-8722
ファックス番号:0944-76-1135
メール:yokavanmou-0930@city.yanagawa.lg.jp