こんにちは。地域特派員の待鳥です。
今日はちょっと気分転換を兼ねてコーヒーを楽しんできました(^^)
スペシャルティコーヒーを出してくれるカフェです(^^)
スペシャルティコーヒーとは・・・
ざっくり説明すると「高品質でおいしいコーヒー」です。
(^-^) おいしいコーヒーが飲める。柳川市にあるカフェ「ムトー商店」を紹介します。
店内はのんびりとした雰囲気です。 明るい窓辺で珈琲をいただきます。
こちらのコーヒーは「フレンチプレス」という方式で淹れてあるんですよ。
フレンチプレス方式とは・・・豆の味(個性)がダイレクトに、わかりやすく味わえる淹れ方だそうです。
「プレスコーヒー」は3種類の豆の中から好きな物を選べるので、
その日の気分によっていろいろ楽しめます。
自分好みの豆に出会えるかもしれませんね。
豆は大川市に本店がある「あだち珈琲店」から仕入れていて、こだわりの豆を厳選されてるそうです。
もちろんプレスコーヒーの他にラテや紅茶も豊富です。
季節限定(仕入状況などにより販売期間が変わります)の おもしろい飲み物や、
ジュースもアイスもありますよ。いろいろ目移りしちゃってください。
私のオススメの夏季限定品「チョコバナナソーダフロート(材料がなくなりしだい終了)」
お店の近くにはロケでよく使われている「柳川城堀水門」がありますよ。
テイクアウトできますので、柳川散策のお供にもゼヒ!!
********
*ムトー商店限定発売のお菓子たち*
坂田屋さんの「きなこ餅ばんも~」です。
数年前の「愛嬌挨拶柳川めぐり」の時にできたそうで 菊型 で作られています。
(愛嬌挨拶のテーマカラーが黄色で季節が菊の節句の時だからだそうです)
きなこと餅のハーモニー絶妙です!!
イムスタンさんのお菓子コーナー。
そして、
月に2回は大木町のニコパンさんのパンが販売されます。
こちらで買われたパンやお菓子は店内で頂く事ができますので ぜひ珈琲といっしょにどうぞ。
********
店内には雑貨もいっぱい並んでます。
昔、駄菓子屋をしていた頃に出会ったのが、あだち珈琲さん。
駄菓子屋を止めた後にバイトをすることになり、珈琲について学んだことが
カフェを始めるキッカケになってるそうですが、元々は雑貨屋をしたかったという店主のムトーさん。
柳川のおもしろい商品をみなさんに紹介していきたいとの思いや、
カフェを始める時に出会った様々な人達との交流から、
「柳川と珈琲とおやつが好きな店 ムトー商店」スタイルが出来上がったそうです。
今年で4年目のムトー商店。。。
今後はオリジナル雑貨や柳川土産、お土産雑貨なども、もっと増やしていきたいそうです。
柳川散策の〆としても立ち寄るのもオススメします。
柳川ならではの雑貨や食べ物をお土産にすれば、土産話にも花が咲きますね。
(^^)
ムトー商店オリジナル雑貨↓↓↓柳川市のデザイナーのはるかさんと一緒に作成しているそうです。
オリジナル雑貨は通販で購入可能のものがありますよ。
mhfancyclub. https://fancyclub.stores.jp
******
営業情報や商品情報は↓コチラで随時確認できます。
HP・・・ http://ameblo.jp/mutou-shouten/
Twitter・・・ https://twitter.com/mutoushouten
****
柳川と珈琲とおやつが好きな店
「ムトー商店」
OPEN 10:00~19:00 不定休
柳川市新町37
*駐車場は橋本節句物店さんの隣3台(できるだけ乗合で来ていただけると助かります。だそうです)