こんにちは。特派員の待鳥です。
毎日暑いですね(;´∀`)
やっと九州北部も梅雨明けして、これから夏本番ですね。
暑さを吹き飛ばして、パァッと明るい気分になれる「柳川ひまわり園」
夏のオススメスポットですよ〜(*^_^*)
7月18日から開園しましたっ!!!
ただいま満開ですヾ(*´∀`*)ノ
ひまわりが目の前にどーんと広がっています。
ひまわり園へ行く途中の道からも、この黄色い色が遠くに見えるんですよ。
開園日と同時期に、満開のひまわりが広がるなんて久しぶりかも?
種を蒔くときに日数計算してあるんですが、生育は天候次第ですもんね〜ほんと奇跡的です。
どこを見ても黄色いひまわり!!!
テンション上がりますよ! 暑さも吹き飛びますよね〜 \(^o^)/
今直ぐ行けない方も安心してください。
堤防側の畑は時期をずらして植えてあります。10万本のひまわりがこれからドンドン咲きますよ〜。
写真は青空じゃなくて少し残念ですが・・・。
私、雲のおかげで直射日光をガンガンと浴びずに良かったです。
それでも日焼けしましたよ。すでに腕が真っ黒です(;´∀`)
これから青空も増え、さらに暑くなりそうですね。みなさんお気をつけ下さい。
ひまわりの中をお散歩することもできますよ。
ひまわりを見ながら歩いて行くと、ひまわりと空がお出迎え〜。
ひまわり園の先にある堤防では、むつごろう釣り体験などのイベントをされています。
海の方も散歩にバッチリなので足を伸ばしてみてくださいね。
ひまわり園開園中には、販売コーナー(10時〜17時)や、いろんなイベントも開催されますので、ぜひ参加してくださいね。
日没から21時までライトアップされているので、涼しくなる夕方から行かれてもイイですね(*^_^*)
柳川ひまわり園(柳川市橋本町389:むつごろうランド前を西へ約1km(地図)
柳川駅からの直行バスは1日10往復(料金:環境整備協力金として500円かかります)。
ひまわり園FB や 柳川市のHPで詳細情報を発信されていますので、そちらのサイトも参照してくださいね。
18日の開会式には「こっぽりー」が来てましたので、ひまわりと一緒にパチリ。
こっぽりー、カワイイですよね。
ただいま九州北部豪雨災害義捐金活動をしているそうですので、町で出会ったら よろしくお願いします。
こっぽりーの出現場所はこっぽりーFBでご確認ください。
柳川ひまわり園で、この夏も楽しんでくださいね☆彡
(このページのひまわりの写真は2017年7月18日に撮影しています。)