こんにちわ、特派員の寺島です。
いよいよ柳川の夏の風物詩、ひまわり園の開園日が近付いてきました~っ!(≧∇≦)!
《開 催 期 間》
2017年7月18日(火)~7月30日(日)
《開 園 式》
2017年7月18日(火) 9:00~
《住 所》
柳川市橋本町389(むつごろうランド前を西へ約1キロ)
※駐車場300台あり
《臨 時 バ ス》
開園期間中は西鉄柳川駅東口から柳川ひまわり園までの臨時バスが運行されます。
※運行時刻は交通状況により変更になる場合があります。お帰りの時刻を確認のうえ、ご乗車下さい。
本日、7月9日(日)に、開花状況を見に行ったところ、
延々と緑が広がっていました(笑)
開花には、もうちょいってところかなぁ~(≡^∇^≡)
開園日にちょうど満開って感じではないでしょうか♪
緑が広がっている写真ばかりではおもしろくないと思いますんで、ここ数年のひまわり園の様子を、私の相棒のパグ犬のカイちゃんと一緒にお届けしたいと思います!(≧∇≦)
2013年7月のひまわり園にて。
大きなヒマワリの花が、まるで太陽みたいでキレイですよねぇ~♪
2014年7月のひまわり園にて。
この写真は、同じ特派員仲間で学生時代からの悪友の待鳥に撮ってもらったものです♪
やっぱり撮影する人間の腕が良いと、こうも写真の仕上がりが違うもんなんですねぇ~(^▽^;)
2015年7月のひまわり園にて。
そこのあなたっ! パグが年々デカくなってる・・・なんて指摘しないようにっ!(笑)
こうやって毎年、家族やペットと一緒に写真を撮って、見比べてみるのも楽しいものですよ♪
ちなみにこの写真、カイちゃんが首に巻いているのはコルセットなどではなく、保冷剤を巻いたバンダナです(笑)
2016年7月のひまわり園にて。
確かこの日は行ったのが7月末で、ひまわりも終わりの方でした。
本当は開園してすぐに行こうとしたんですが、あまりの車の渋滞に諦めてユーターンしてしまったんですよねぇ~(>_<)
開園期間中はさまざまなイベントが開催されます!
《期間中》
・物産販売(19日~)10時~17時
・ライトアップ 日没~21時
・ひまわり園スケッチ募集(先着100名)
・黄色いハンカチ(期間終了後、恋木神社へ奉納)
《7月22日(土)》
・ひまわりの種プレゼント(先着100名)10時00分~
・むつごろう釣り大会 受付:12時00分~ 開始:13時00分~ ※順延日23日(日)
・夕日とヨガ(参加無料)18時30分~
・花火(75発)20時00分~ ※順延日23日(日)、再順延日29日(土)、再々順延日30日(日)
《7月23日(日)》
・ひまわりの種プレゼント(先着100名)10時00分~
・ウナギのつかみ取り(先着50名、1回800円)11時00分~ ※つかみ取り後、さばきと素焼きまで行います。
・景品付きゲーム大会(ビンゴゲーム、ひまわりの種とばし)
《7月29日(土)》
・くもで網無料体験(1人2回程度)10時00分~15時00分
《7月30日(日)》
・くもで網無料体験(1人2回程度)11時00分~16時00分
楽しいイベントが目白押しです!
私も今年は諦めてユーターンして満開の時期を見逃すってことがないように、朝早い時間帯か、夜の少し涼しくなるライトアップの時間帯を狙って出掛けたいと思っています♪
みなさんも、今年の夏は柳川のひまわり園に、家族の思い出をいっぱい作りに来ませんか?(≡^∇^≡)
みなさんのお越しをお待ちしてま~す♪
《問い合わせ先》
柳川市役所 観光課
電話番号:0944-73-8111(内線8176)