認定品を巡る旅

森山醸造食品有限会社 「柳川 手造りもろみ しょんしょん」~ブランド認定品をめぐる旅VOL,8

投稿日:2019年12月21日 更新日:

ミミ顔これは味噌のようで味噌じゃないよね。 な〜に?

 

 

森山、しょんしょん2016_10

まちとりマークこれは「柳川 手造りもろみ しょんしょん」という食べ物なんだよ。

もろみって。醤油のようで醤油じゃないし、味噌のように見えるけどで違うんだよねぇ。どうやって出来るのか気になるね。

森山醸造食品有限会社「柳川 手造りもろみ しょんしょん」、詳しく聞きに行きましょう♪

 

森山、しょんしょん2016_1

工場長の森山さんです。
森山さん_顔_1こんにちはー。

 

 

 

 

 

 

 

まちとりマークこんにちはー。 「柳川 手造りもろみ しょんしょん (以下からは略して「しょんしょん」)」について教えて下さい。

 

 

森山さん_顔丸「しょんしょん」は大豆と大麦麹と醤油を発酵させ、熟成した もろみ なんですよ。

 

 

まちとりマーク醤油を入れるんですか? ??? では、醤油を作る過程で出来るものではないですね。

 

 

森山さん_顔丸そうなんですよ。醤油を熟成させている時にできるのも「もろみ」と言われてますし、「醤油の実」という名前でも知られていると思いますが、それではないんですよね。
しょんしょんのもろみは、食塩(水)ではなく醤油をいれて発酵・熟成させているんです。 ちょっと材料は違いますけど、作り方は再仕込み醤油と似てますね。

そして、醤油は熟成後に搾りますよね。「もろみ」は搾ったものじゃないんですよ。熟成させたもの、そのものが「しょんしょん」の もろみ なんです。

では、仕込んでるところを見に工場へ行きましょう。

森山、しょんしょん2016_2

まちとりマークこの建物は何ですか?

 

 

森山さん_顔丸ここは「室(むろ)」です。
内部は温度管理がしやすいようにリフォームしてますが、このレンガの建物部分だけはこの工場を建てた頃からそのままですよ。

しょんしょん に使う麹をこの室で作ってます。 蒸した大麦に種麹を混ぜたものを培養させます。
麹が出来るまで、約3日かかります。

 

森山、しょんしょん2016_3

 

森山さん_顔丸麹は温度管理がとても重要なんです。培養する時に熱が出るので、室の内部や麹の温度を調整するんですが、(昼夜問わず)3時間毎に様子を見にきます。なのでほぼ2日間はぐっすり寝てられないんですよ。

 

 

まちとりマーク出来るまで寝られないんですか・・・。手間暇かかりますね。

 

 

森山、しょんしょん2016_4

 

森山さん_顔丸はい。できた麹を揉んで砕いてるところです。

手でバラバラにします。大きな塊が残らないように確実にバラしますよ。

これから材料を混ぜていきますが、分量をキッチリ量り、仕込む樽ごとに分けてます。
大豆と大麦麹と醤油の比率が美味しさのポイントなんです。

 

まちとりマーク小分けされて作るんですね。大きな樽で一気に仕込むんだと思ってました。

 

 

森山さん_顔丸小さい樽でたくさん作るんですよ。
手づくりなので、大きな樽で一気に作るより、この方がムラなく美味しく仕上がるんです。

生産数は季節によってまちまちですが、だいたい冬場だと600個前後で夏は300個前後ですね。
1年分を作り置きするわけではないので、春夏秋冬、いつでも作ってます。

では、樽に煮た大豆を加えますね。

森山、しょんしょん2016_5

森山さん_顔丸丸大豆と麹を混ぜたものに、調味料を混ぜた丸大豆醤油を加えて、さらによく混ぜます。

 

 

森山、しょんしょん2016_6

 

森山さん_顔丸材料を混ぜる時は、必ず数回に分けて混ぜてます。混ぜ残しがないように充分かき混ぜないと、発酵にムラができて味に影響してしまいますからね。

 

 

まちとりマークこの段階で、なんとなく しょんしょん っぽい感じがしますね。

 

 

 

森山さん_顔丸そうですね。あとは アルコール(消毒)をかけることで、泡が消えるので、ピッタリと、空気に触れないように蓋をします。

 

 

森山、しょんしょん2016_7

 

森山さん_顔丸この後、明日ですね、この上に重石を乗せます。

発酵・熟成期間は、時期によりますが、
30℃で発酵しますので、室に入れて温度管理をしながら 1週間から10日前後で出来上がります。

 

まちとりマーク全工程を手づくりされてるんですね。
出来上がりは、どうやってわかるんですか?

 

 

森山さん_顔丸長年の経験から、もろみの状態でだいたいわかります。でも、確実なのは食べて味見することです。
自分の味覚で美味しく出来上がってる事を見極めてます(^^)

美味しいしょんしょんが出来た瞬間って嬉しいですよ。

 

まちとりマークいいですね。そして出来たても美味しそうです。

それでは、原料についてのこだわりを教えて下さい。

 

 

森山さん_顔丸この しょんしょん の原料には福岡産や九州産のものを使ってます。

丸大豆は柳川産フクユタカ で、麹に使う大麦は九州産。仕込みの醤油は福岡県産の丸大豆醤油なんです。

 

 

まちとりマーク地物をメインに使われてるんですね。柳川では質の良い大豆が生産されてますもんね。
そして全ての工程が手づくりされてるところも、こだわりですよね。
ところで、私は、しょんしょん といえば餅に付けるのが好きなんですけど、森山さんは何が好きですか?

 

森山さん_顔丸もちろん餅に付けると美味しいですよね。私のオススメは焼きおにぎりともろきゅう ですね。 しょんしょんは、生野菜にも温野菜にもバッチリですからいろんな物に付けてます。
そうですね、夏などでBBQされる方は使ってみてください。肉にも野菜にも、何にでも合う調味料なので美味しいですよ。

 

まちとりマークBBQ! そういう使い方もあるんですね(^^)
今度から いろんな食材に付けて食べてみたいと思います。

 

そういえば、本店には醤油や調味料の他に、柳川ならではの民芸品なども置かれてますよね。

 

森山、しょんしょん2016_13

 

森山さん_顔丸本店は創業以来、北原白秋生家の前に建ってるんで、地元の方から、観光の方まで訪れてもらってます。せっかく柳川に来られてますからね、もっと楽しんでもらいたいと思って、「まり」や「さげもん」などの柳川ならではのものや昔懐かしい玩具なども置くようになったんです。

もちろん醤油や調味料は全商品置いてますから醤油を買いに来ていただいて大丈夫ですよ(^^) でも、柳川ならではの物もあるので、気軽に楽しんでもらいたいと思います。

 

森山、しょんしょん2016_9

 

まちとりマークなるほど。柳川を楽しんでほしいという、おもてなしだったんですね。
今度ゆっくり本店にも行ってみたいと思います。
ありがとうございました。

 

 

ミミ顔焼きおにぎり食べたいにゃー。ん? 何を食べてるの?

 

 

森山、しょんしょん2016_11

まちとりマーク「もろきゅう」いただきます(^^)

 

 

 

____________
森山醸造食品有限会社

福岡県柳川市沖端町52 (本店)    地図
福岡県柳川市稲荷町26 (工場・工房) 地図

HP: http://www.moriyama1900.com/

森山、しょんしょん2016_8

柳川ブランド認定品 柳川 手造りもろみ しょんしょん

 

おいでメッセ柳川、森山醸造食品有限会社(本社・工場・web)などで発売中。