事務局だより

自分だけの「さげもん」や「まり」を作ってみませんか?〜沖端商館で体験してきました(^^)

投稿日:

こんにちは。特派員の待鳥です

前回のブログ記事を見た友人から「思いっきり潟だったたねぇ〜。」という・・・
謎のお褒めの言葉(?)をいただいたので、最近のお堀の写真も見て下さい。

沖端・水天宮

お堀に水がたくさん(^^)♪

ここ沖端は、北原白秋生家や、うなぎのせいろ蒸しのお店がたくさんある地域です。
そして、川下りの終着点なので、ここから「さげもんめぐり」を始める方も多いと思います。

今回は、せっかくなので、ひと味違う「さげもんめぐり」をしませんか?
3月18日までの期間限定で、「てまり」や「さげもん」作りを体験できる場所があるんですよ。(^^)

柳川さげもん館

こちら「沖端商館」の中で、ワークショップが開催されています。

教えてくださるのは、柳川観光大使の緒方文香さんが開催されている「柳川伝承まり・さげもん研究会」の先生方。
日によって2〜3人ほど、日替わりでいらっしゃってます。

体験できるのは

さげもんの縁起物は「桃」か「苺」:各1000円

すでに布が裁断されているので、縫って綿を詰めればok!

てまりは「風船」が1500円:「二つ花」が1000円です。

どれも、だいたい1時間半から2時間程度で出来上がるそうですよ。

私はてまりを作りたかったので、カラフルな「風船」をチョイスしました(^^)。


地割り(ガイド糸)と、少し色が入れてある状態から始めます。

二つ花はいろんな色がありますね。

初めて作る方でも大丈夫です。

針の刺す場所、刺し方など、わかりやすく教えてもらえます(^^)

最初に刺してあった色に自分の好きな色を組み合わせていきます。

たくさんの色があって目移りしちゃいます(^^)
悩んじゃう場合は、先生と相談して決められるのもいいですよ。

隣の色とのバランスや、濃淡にするのか、反対色にするのか等、色の配色次第で
てまりの表情が変わるんです♪

いろいろ試してみて、自分好みのてまりを作ってくださいね(^^)♪

出来上がりました(^^)

全部の面に糸を刺し終わったら、金糸で縁取りをして出来上がりです。
自分で作ったてまり。愛着わきますね。(^^)

このワークショップ、予約はいらないんですよ。
ふらっと行って、作って、持って帰れるんです。

さげもんめぐりシーズンだけの、期間限定のワークショップなので、この機会にぜひ☆彡

ワークショップ
開催期間:2018年3月18日まで。
受付時間:毎日11時〜14時まで。
場所:沖端商館( 福岡県柳川市沖端町37−4)地図

こちらの沖端商館では「柳川伝承まり・さげもん研究会」のさげもんの展示もされてます。
(展示は4月3日まで。)

リリアン糸の他、草木染めの糸で作られてるてまりのさげもんが飾ってあります。
草木染めなので珍しいです。リリアンとはまたひと味違った雰囲気ですよ(^^)

てまりの柄もさげもんの縁起物もいろんな種類があるので、じっくり見比べてみてくださいね。

そうそう。
こちらではてまりの販売もされてます。


20cm(写真の物)1800円。 他に17cm:1500円/ 座布団付:2700円


てまりストラップなど

自分用にもお土産にもオススメです!!。

柳川のさげもんめぐりは4月3日までです。楽しんでくださいね(^^)

柳川市HP (さげもんめぐり2018)→ http://www.city.yanagawa.fukuoka.jp/kanko/meisho/meguru/sagemonmeguri.html

柳川市観光協会HP → http://www.yanagawa-net.com/sagemon.html

柳川伝承まり・さげもん研究会HP → http://www.cwr.jp/yume-kaoru/top.htm

-, , , , , , , , , , , ,